施工事例

土地を最大限活用 しようとして見つけたカタチ。 中庭付きの平家。

長崎市K様邸

―家を建てようと思ったきっかけは何ですか?

子どもが2人になり、住んでいた賃貸物件が手狭に感じるようになっていたんです。「戸建が欲しい」という思いは夫婦でなんとなく共有していたので、「建てようか」とハウジングギャラリーに行ったのがきっかけです。そこで、「これぞ、家」という雰囲気を直に感じましたし、憧れもしました。家づくりの流れや段取り、やらなければいけないことを整理できたことも大きかったですね。

それで、土地を探すようになったんですが、この頃までは正直なところ「いいところがあればいいな」程度だったんです。ところが、実家に近いこと、子どもの学校までの距離、そして夫婦二人の職場への通勤時間という私たちの条件にぴったりの好物件が急遽見つかって。バタバタと家づくりについて勉強を始めました。方眼紙を使って、自分たちで理想の間取りを考えるなど夢を膨らませる時間は本当に楽しかったですね(笑)。


―家づくりを嶋﨑建設に決めた理由は何ですか?

実は、ハウジングギャラリーでは3~4社を回りましたし、そこの大手メーカーさんの他にも地元の工務店さんなどから幅広くご提案をいただきました。どれも素敵な内容だったのですが、スピード感や設計の自由度などに大きな差を感じたことも事実です。

嶋﨑建設さんは、私が仕事上おつきあいのある方にご紹介され、ご提案していただきました。当初私たちは、2階建てをイメージしていたのですが、嶋﨑さんの内容は、土地を最大限活用した中庭付きの素敵な平家。方眼紙に詰め込んだ私たちの理想の住まいを実現し、しかも、「草むしりはしたくないから」と、庭はいらないというオーダーも盛り込んだプランは「これしかない!」というほどのご提案で、ものすごく感動したことを今でも覚えています。

それに嶋﨑社長とはフィーリングもあって、マメに連絡をしてくださったり、真面目で丁寧なお人柄も大きな決め手となりました。積水ハウスさんという大手メーカーの仕事の実績もあり、品質も間違いないと決めました。


―家づくりのテーマ(こんな家にしたいというイメージやコンセプト)を教えてください。

まずは、「家事のしやすさを考えた間取り」です。私たち夫婦は共働きなので、家事の時間はどうしても限られるんですね。だから、いかに効率よく動けるかを考えました。

そして、「採光と開放感」も大切にしたいことでした。二人とも子どもの頃は田舎に住んでいたので、明るくて風通しもいい家というのは当たり前のことだったんです。その点、この家は天井が高くなる屋根の形状だったり、光や風を取り込む工夫がいろいろなところになされていて、採光も開放感も期待以上。これも、平屋のおかげですね。


―家づくりのこだわりポイントを教えてください。

妻が過ごす時間が長いキッチンへは、特に十分な採光を考えました。そして、過ごす時間が長いからこそ、キッチンから全てを見渡せるような間取りにしています。

また、「料理をするキッチン」と「洗濯をするサニタリー」は並べて配置。料理も洗濯も毎日しなければいけないものなので、できるだけストレスを軽減できるよう「料理を作りながら洗濯」といった、スムーズな移動を目指しました。衛生面も考え、玄関からサニタリーへも直行できるようにしましたし、そのまま、キッチン、リビング、そして玄関へと、グルリと家の中を1周回れるつくりも気に入っています。

この回遊性ももちろん、十分な採光を実現した「中庭」の提案に、本当に感謝しています。

他にも、寝室としての利用を想定した6畳の和室を作ったり、その和室とリビングを並べて配置することで開放感を出せるようにしたり。開放感の演出で言えば、リビングを吹き抜け天井として、さらに、そこに窓を設置することで、採光の機能を併せ持たせたり。間取り一つ一つに意味があって、その意味を一層際立たせるための工夫があるなど、こだわったところはたくさんあるんですが、中でももう一つ挙げるとすれば、収納でしょうか。家の15%の収納率が理想的だと言われているそうで、一般的には、メーカーが建てる家の収納率は5~6%なんだとか。ところがこの家の収納率は12%もあるんです。とにかくたくさんの収納があることのありがたさは、暮らしてみて初めて気づきました。


―印象に残っていることを教えてください。

とにかく、選択と決断の連続だと感じました。例えば、窓一つをとっても、位置や窓枠の仕様など、全部を決めなければならなくて、嶋﨑社長とは何十回、何百回とかなり細かな打ち合わせをしました。かなり根気のいる作業だったと思うのですが、それでも懇切丁寧に対応してくださった嶋﨑社長には感謝しています。

プランがひっくり返っても付き合ってくださって、しかも単なるイエスマンではなく、「僕はこう思います」と、しっかりと意見を言ってくださる。そして、それが納得感につながる。つくづく、嶋﨑さんでありがたかったと思います。

嶋﨑さん自身が1級建築士であり、社長でもあるので裁量もお持ちのため、急な変更に対しても相見積もりや交渉も必要なく、即決でスムーズだったことも印象に残っています。

また、別のところで聞いた話では、「打ち合わせた内容と出来上がりが違う」といったこともある得ると不安もあったのですが、嶋﨑社長が現場監督としてきちんとフォローもしてくださり安心できました。


―完成したお家に住んでみて、気づいたご家族の変化はありましたか?

子どもたちは家の中をよく走り回っていて、改めて元気をもらっています。娘は、よくキッチンに行くようになって、なんでも母親と一緒にやりたがるようになりました。もしかすると、場合によっては妻にとって、困った場面にもなることもあるのかもしれませんが、日に日に娘が成長して行く姿を見られるのは嬉しい限りです。

あと、妻からは、私が「色々と気づいて動いてくれるようになった」と言われます。「生活に対して情熱がある」と。私としては、この家を建てる前から、動いていたし、情熱があったつもりなんですけど(笑)。

Data

構造
木造平屋
所在地
長崎県長崎市
設計期間
約3ヶ月
施工期間
約5ヶ月

事例一覧